ブログ|株式会社ユーアール

オフィシャルブログ

解体状況

1538880870512.jpg 1538883160539.jpg 1538883149863.jpg

台風に関東をそれていただき、順調に第1庁舎を取り毀し、第2庁舎に取り掛かりました。基礎と杭抜き、燃料タンク撤去があるので進捗35%くらいでしょうか。引き続きメンバーみんなで気を引き締めて行きたいと思います。
工事全体としては順調です。来週はガラ積込重機の搬入にてガラの搬出が始まります。まわり通学路、気を付けて行きましょう。

初仕事、デビュー、マグナム1650

1538775663308.jpg DSC_2692.JPG

サブの重機を搬入しました。取り付けアタッチメントはマグナム1650
自分的には0,7クラスの中でも一番取り回しがいい様な気がするんですが、
他の解体屋のみなさんはどう思ってるかはわかりませんが、
単純に150キロ軽ければ1m腕を伸ばしてもバランスがとれる、すなわち作業の実行範囲が広いと言うことですね。
まあ現場の松下君が喜んでくれただけでぼくは嬉しいです

0,7小割機

1538644400098.jpg 1538644849021.jpg

ジャンク品で買ったかわいそうな小割機を修理しました。
マグネットが切断され、シリンダーから油もれでした。
でもちょっと治せば全然働きます。
また現場で活躍する事を願います。

周りのみなさんの置き場にも眠っているアタッチメントがあったら買い取りしますのでお声かけよろしくお願い致します

解体開始

1538643953092.jpg 1538644117540.jpg

内装解体撤去も終わり、
いよいゃロング搬入しました。
無事故で終わる様に頑張りたいと思います。
近隣の方々、お騒がせ致しました。
申し訳ないですが、工事完了までお付き合いよろしくお願い致します

台風の通過後

1538432327930.jpg 1538432243985.jpg

甚大な被害はなかったのですがやはり、多少現場ない物が移動したりしました。
ともあれ、重大事故にはならずに良かったですね。
監督は日中2現場まわり、担当現場に夜中3時から駐在していたそう。やはり頭が下がります。ありがとうございました。次の台風が来ているので引き続き警戒中ですね。

午前3時の現場状況です。

台風接近

1538299097733.jpg 1538298970083.jpg

また台風が接近しています
弊社施工中の物件はひやひやしています。万全を期しているのですが、現実は何があるかはわかりませんので。
本日日中、現場周りをして下さいました方々、ありがとうございます。無事に台風が過ぎる事を願っております。

解体工事業者として

DSC_2658.JPG DSC_2657.JPG

開業しまして今年でまだ5年目ですが、
たくさんの方々の助力により4年を経過でき、建設業解体工事業許認可の取得や、公共工事にも携われる様になり本当にありがたい気持ちです。社長として経営者としてこれからもっと勉強し、従業員やお客様に恩返しとは言えませんが、必要とされる様に、お役に立てるように、技術を磨き、チームワークを磨き、日々精進して行きたいと思っております。よろしくお願い致します

写真は某消防署解体工事

本日からホームページ開設致しました

DSC_2605.JPG

これから時々投稿致します。

ホームページを公開いたしました

facebook_face.jpg

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。